11月11日 エギング

結果から言うと釣れませんでした。

昨年なら朝4時起きで釣り場に向かってたんですが、今年はあいにく風の強い日が多く。

この日は朝7時過ぎぐらいに出発。

この時間なので当然釣り場には、先行者が何人もいます。

できれば漁港のカドに入りたかったんですが、やはり人がいます。

なんでカドに入りたいかと言いますと、カドなら左右に投げられるからです。そのほかの場所だと前にしか投げられません。

それに1か所シモリの場所がわかってますので、そこから、じゃないと届かないんです。

テトラの前側の方では、先行者が1パイ釣ってました。

私はというと前側のテトラ帯、堤防から釣ってみましたが駄目でした。

つくづく自分の下手さを痛感しました。

また今回は、午後から仕事で夜は友人とエギングになるかもしれないので早めに切り上げました。

釣れない釣行もアップしたいと思っています。釣れた時だけアップして、自分がいかにも釣っているアピールはしたくもないです。

ただ今回は、昔から所有しているエギングロッドを使いました。今までいろいろなロッドを使ってきましたが、一番の大物を釣り上げたロッドでありヤフオクで売らずに持っていたロッドです。

夜にエギングに行くようなら、違うロッドを使おうと思います。

Follow me!