PEで釣りをする場合、下巻が必要になります
どのくらいの量を下巻きすればいいのか?
一度やってしまえば、PEの号数を変えたりリールを新調しない限りそのままで大丈夫です
最近、こんな便利なサイトがあったのか!というのがりましたので、書いてみたいと思います
今までやっていた方法は
まずPEラインを巻く、その後に下巻きのラインを巻く
↓
それぞれのラインを巻き戻す
↓
下巻を巻く
↓
PEラインを巻く
このような工程になります
これが最初から下巻きをどのくらい入れればよいのかわかれば、手間をかけずにラインを巻くことができます
下巻き量を計算できる便利なサイト
「ルアーバンク」というサイトなんですが(下にリンク貼っておきます)
こちらに巻くラインの太さ、種類を入力すれば手持ちのリールにどれくらいの下巻きを擦れな良いのかを計算できます
例えば
手持ちのリールが、PEライン0.6号が200m巻けるものだとします
そのスプールにPEライン0.5号を150m巻きたいんだけど下巻は、どのくらい?
下巻き用のラインがナイロンの2号だとして、それぞれ入力します
計算するボタンを押すと
このように下巻きをどれくらいすればよいのかがわかります
あとは自分のリールのハンドル1回転が何㎝になるかを考えて巻けばいいんです
まとめ
ラインの種類や太さ、長さを入力すれば下巻きの量が一発でわかるという便利なサイトです
下巻き量に関しては、10~20%少なめに巻くのがコツです
巻替えが簡単「マキシマムワインダーEVO」
ラインの巻替えはけっこう面倒なものですが、先日釣り具メーカーの「DRESS」のマキシマムワンダーEVOを購入しましたので、今回はそのインプレを書きたいと思います マキシマムワインダーEVO とは?「マキシマムワインダーEV...
にほんブログ村