ライフジャケットの賞味期限、はずかしながら…

秋イカシーズンを前にして、釣り道具のをながめていて
ライフジャケットがどうにも気になってまして

何が気になるかというと

ズバリ!賞味期限です

いえ

使用期限です

海釣りをはじめてからは、必ずライフジャケットはつけています
しかし購入したのは、かなり前なんです
落水と同時に開く、いわゆる「自動膨張式」といわれるものです

ライフジャケットを膨張させるためにボンベが入ってるんですね
今回は、ライフジャケットとボンベについてです

ライフジャケットの着用義務の拡大

国土交通省では関係法令を改正し、平成30年2月からすべての
小型船舶の乗船者にライフジャケットの着用を義務化しました

また国の安全基準に適合したライフジャケットを着用する必要があります

ライフジャケットには、水中で浮き上がる力が7.5kg以上あること、
顔を水面上に維持できることなどの様々な安全基が定められています
国土交通省が試験を行って安全基準への適合を確認したライフジャケ
ットには、 桜マーク型式承認試験及び検定への合格の印)があります

よく見かけるこのマークですね
国土交通省のサイトには、下記のような記載もあります
いかに海難事故が多いかということです

私がよくいっている釣り場(堤防)でも近年、落水事故が何件もあり
命を落とされた方もおられます
そういったこともあり、最近になって「釣り禁止」になる場所が後を絶ちません
船舶や水上バイクなどに限らず、気をつけたいものです

ライフジャケットの安全基準の詳細

ライフジャケット非着用時の海難事故

日本釣振興会のサイトから掲載させて頂きます

海難事故のほとんどが、何らかの原因での海中転落です
いっしょに行った人が落水して、救助しようとしての事故もあります

ライフジャケット着用・非着用ではこれだけ違います
私が通っていた釣りで有名な長い堤防があるのですが、落水事故が原因で
閉鎖されてしまいました

とりあえず開いて確認してみる

私が持っているのは、ベストタイプのものとウェストベルトタイプのものです
なぜかどちらもパズデザインなんですが…

マジックテープをはずしていくと
このようにボンベが入っています

あ、あかん…きれとるやないか~い

賞味期限、いや使用期限はどこに書いてあるんやろ?
とみていると…

あ、あかんきれとるやないか~い
あまりのショックに写真のピントがボケてしまいました…汗

ハリー
ハリー

インジケーターは、緑だったので大丈夫だろ!と余裕かましてたんですが…これは、交換せんといかんですね。お恥ずかしい限りです。

交換用ボンベとは

自動膨張式のライフジャケット、小さいので体につけても
動きを妨げず楽に動けます
中には浮き輪を膨張させるためのボンベがあります
このボンベは、永久にもつものではなく使用期限があります
使用期限を過ぎてしまうと水感知センサーの制度が低下してきます

高階救命器具株式会社さんのサイトより画像をお借りしています

自分の持っているライフジャケットの使用期限を確認しておく必要があります
写真のようにボンベには、使用期限が明記されています

救命器具を制作している会社があります

高階救命具株式会社さんのサイト

この高階救命器具株式会社さんですが昭和10年に大阪で創業して以来、一貫して
水際での人命救助のための器具を製造販売しています

またブルーストームというライフジャケットの自社ブランドをやっておられます
大手釣りメーカーのOEMをしており、中身の浮き輪部分に関してはほぼこの高階
救命器具さんが製作しておられます

ボンベの確認表がある


ライフジャケットもだいたいが、2万円前後からの価格になります
ボンベの使用期限が切れたからと言って、また新たにライフジャケット
を購入する必要はなく、ボンベの交換で済みます

もちろんボンベのみの販売もありますので、釣具屋やんやネットで購入できます
私のライフジャケットに関しては、交換ボンベの型番を確認して探して
みたところこれになりますね


どうしてもわからない場合は、釣具屋さんで確認してもらうのがよいですね

ボンベの型番を確認すればよいのですが高階救命器具さんのサイトに
「交換用ボンベキット対応一覧表」がありましたので

参考までにリンクを貼っておきます

交換用ボンベキット対応一覧表

ボンベの交換方法は?

ボンベの交換方法について調べてみたところ
YuoTubeチャンネルに動画がありましたので、貼っておきます

SLP PLUS チャンネル

グローブライド ダイワ製品のアフターサービスセンター スポーツライフプラネッツ(SLP)がお送りする SLP PLUS チャンネル です。  釣具メンテナンスやオーバーホールなどのアフターサービス情報をお届けしていきます。  ダイワ製品をご愛用されている方や、釣りが好きな方は是非ご覧下さい。

【DAIWA】自動膨脹式ライフジャケットのボンベキット交換と折りたたみ方法

ボンベのみの交換なら数千円で済みます
新たにライフジャケットを新調する必要はないんです

大手メーカーの方がよいのか

ライフジャケットには、写真のようにボンベの状態をしめす小窓がついているものがあります
このようにインジケーターのついているものの方が、状態がわかり安心感があります

通販の弱点といいますか、通常店頭で買うよりも安いんですが
実際に商品を見ることができないという欠点があります

ことライフジャケットに関して、いいますと
注文して使用期限を確認したら、新品購入したのにあと1年だった
ということが実際にあります
売れずに残っていたものを販売したのでしょう

こう考えると大手メーカー、ブランドの方がよく売れており
購入したら古いものだったというクチコミをみかけません
販売力、人気度の差なのですね

ライフジャケットにかんしては、他の釣り道具と違い命を
あずける大事なものですからこの確認が大切になってきます
通販業者であっても、購入希望であることを伝えて使用期限の
確認に対応してもらえる通販ショップもありますので可能である
なら確認したいものです

肩掛けタイプのものが安心感はあります。首の後ろから浮き輪が出ますので意識を
失ったとしても保護してくれます。

ウエストベルトタイプの利点は、なんといってもコンパクトなところ
暑い時期などは快適です

さらにコンパクトなタイプ。ウエストのベルト部分が一部、二重になっており膨らんだ
気室がベルトに沿って膨張する「レールシステム」です。二重になっているベルト部分に
装着物をつけてはいけないなどの注意点はありますが、小ささが魅力です。

ライフジャケット保管上の注意点

せっかくのライフジャケット、普段の管理にも気を配りたいものです
なぜかというと長持ちしますし、ふいの予期せぬ膨張を防げます

保管上の注意点!

  • 車の中など高温になる場所に置かない(特に夏場)
  • 直射日光のあたる所や温度の上昇の激しい場所、暖房器具の近くに置かない
  • 寒暖差の激しい場所には置かない。(充気装置内に結露が起きると、センサーが作動する恐れがあります。)
  • 雨漏りや雨などで濡れたままでの保管や、高温多湿な場所での保管はしない。

この中でよく聞くのが、車の中に置いておいて急に膨張したというものです
これがもし車を運転中に起こったとしたら、事故につながることもありますから注意です

正しい着用を心がける

自分の命を預けるライフジャケットですから、正しく着用したいものです

特にお子さんにライフジャケットを着させる時には、注意が必要です
落水すると水面に落ちた時にかなりの衝撃になります
その衝撃でライフジャケットからスポッと体が抜け落ちてしまうことがあります

調節して体にフィットさせるベルトがありますので、必ず着用者の体に
合うように調節した方がよいです

またお子さんのライフジャケットを考える際には、膨張式よりも
はじめから浮力体のついた固定式のものが落水で脱げなくてよいです
これはライフジャケットに「股の下を通す、また紐」がついており
衝撃で脱げることがないようになっています

膨張式のライフジャケットに関しては、
もしかりに十分に膨張した浮き輪の気室に空気が入らなかった場合
の対処法があります

ハリー
ハリー

私も調べていて、わかったので。いざというときに備えて覚えておいた方がいいです!


写真の胸の部分に赤色のペン状のものがついているのがわかるでしょうか
このペン状のようなものを口に咥えて空気を送ることができます

またホイッスルも付属していますので、周りに人がいない場合は、落水を知らせる
ために使います

まとめ

私自身、ライフジャケットをお守りという感覚でいました

「落水すれば、開くであろう」というだろう感覚でいました

私自身、認識が甘い部分があったと思います
あらためてブログ記事を書いてみて感じました
「釣りは自然相手の遊び、無事に家族のもとに帰るまでが釣りです」

命を守る大事なものですから、正しい知識を持って使いたいものです
自動膨張式はそのコンパクトさゆえ、楽なのですが堤防やコンクリート護岸
されたような場所に向いていると言えます

私はほとんど磯場で釣りをすることはないのですが、磯場の場合はごつごつした
岩がありますので浮き輪が破れる恐れがあります

このような場合は、固定式の浮力体がついたライフジャケットを
着用した方が安全と言えます

これから秋イカシーズンがいよいよ開幕します
自分の身は自分で守るという気持ちを持って、安全に釣りをしたいですね
無事に家族のもとに帰るまでが釣行です

困ったときに情報が多い

大手メーカーまたは、人気メーカーのライフジャケットを購入した方が
色々とメリットがあります

  • 人気メーカーの物の方が、よく売れていて商品の回転率が高い(使用期限が短いものを購入してしまう確率が低い)
  • 使用者が多い⇒困ったときに情報が多く、調べやすい(動画やネットでの情報が多い)
  • 交換ボンベなどが入手しやすい

ネット通販されている釣具屋さんに確認してみた

この記事を書いてから、どうしても気になり
実際にネット通販をされておられる釣具屋さんにライフジャケットの
購入を考えていることを伝えて欲しい商品の名前・型番を伝えて

使用期限の確認メールを出してみました

返事はあまり期待してなかったのですが…

その日のうちに返事を頂けました
「確認しましたところメーカーより7月に入荷した商品で、使用期限が極端に短い
ということはないです。」

と回答を頂きました。


問い合わせたのは「フィッシングマックス」さんです。
丁寧で迅速な回答を頂きまして感謝です。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

Follow me!